8月12日 明石の空です
カンカラカ~ンの晴れさんです
お盆の用意もしなくてはで 百円均一とスーパさんまで
なんせ半端内暑さ でかけると気合を入れて(^_^;)
途中でひまわりさんに
夏 夏 夏 の花ですね(重たそうです^_^;)
ズームです\(^o^)/
百円均一で用事済ませ 帰ろうと 出口の所で 知ってる人が
〇〇さんと声をかけたら わからなかったみたいで 〇〇〇と言ったら
え~っ 雰囲気が違うと そんなに変わってないんですけど(^_^;)
その方はまだ若いので 別の店舗へ まだ頑張ってるよと
閉店になるまで同じ会社で部門は違いましたけど9年振りでした。
学習園の前を通り(寄らずに)スーパーさんへ
【外からの学習園】
汗が背中をスッーと落ちていくのがわかります(>_<)
スーパーで 少しだけ買い物して
暑い 暑い 暑い~と思い 無言で テクテクと帰って来ました。
「素適な言葉」
経験を相手をやりこめる『剣』にしない
ものごとをおおらかに見るための
『羅針盤』にしましょ。
(「ほどよく忘れて生きていく」の本の中からです)
音楽♬
などなど聞きながらです ♪ ♭ ♮
暑さ対策で
素適な時間をお過ごしください_(._.)_