11月12日 明石の空です
暖かい 晴れさんです
いつもの場所からではないです
早かったので いつもの場所に 太陽さんが まだでした
孫さんの音楽会へ 小学校まで の 途中をパチリでした
小学校の 校庭からの太陽さんです
孫さんの音楽会
子供一人に 二名まで 娘さんシングルなので
声をかけてもらいました
旦那さんいる時は 旦那さんを介護してたので
子供達も 観に来てと 言われずに^_^;
逝なくなってからは 旦那さんも 一緒です(^・^)
二人の 孫さんも 素適に 上手に 演奏してました
お兄ちゃんの方は はじまりの挨拶を しっかりと 言ってました(拍手)
えみちゃん 楽しい時間を ありがとう _(._.)_


途中で可愛いお花さんに出会いました(オオベニウツギ?) グーグルレンズさん
昨日の夕に ピンポンなり誰かと思ったら
陽向君とお嫁さんでした 遊びに来ましたと




アンパンマン大好きみたいです(^.^)
息子さん迎えに来てもらい 帰りました
名残惜しそうにしてましたけど バイバイしっかりです(^_^;)
言葉を覚えてきてるので
お母さんは マァーマァーと
お父さんは ちち(父)と ちっちーと 言ってます
makkosanは 上の孫さん達は バァバァですけど
陽向君には マッコさんと 呼んでもらいたいので 教えてます(^_^;)
「素適な言葉」
山茶花 さざんか
やさしさの 秘密
椿とよく似てます
椿は 花ごと ぽとりと
山茶花は 花びらが一枚ずつ はらりはらりと
椿が凛とした印象を与えるのに対して
山茶花が やさしい印象なのは 散り際の違い???


花と緑の学習園の つぼみだらけの 山茶花さん 一つだけ 開花(11月11日)
(「美人の日本語」の中から 11月12日の言葉です)
音楽♬



などなど聞きながらです ♮ ♭ ♪
明日は お天気下り坂 寒さくなってくるみたいです(>_<)
体調管理 気をつけて下さい
素適な時間をお過ごしください_(._.)_